1.“おもてなし”の自販機の特徴
(1)「選びやすさ」という、おもてなし
自販機のフェイスをお店の「入口」と捉え、スムーズに気持ちよく購入して頂くため、従来の自販機の機械構造視点のフェイスをお客さま視点で見直し、「選びやすさ」にこだわって機体改良を行いました。
@「選ぶ」「支払う」「手に取る」という3つのプロセスを視覚化した機体デザイン
機能別に整理したデザインによって、購入プロセスをわかりやすくしました。
A選びやすい商品ダミーの陳列間隔
・商品ダミーの陳列間隔を従来機の72oから75oに広げました。
・消費者調査の結果76%のお客さまに従来機よりも商品が選びやすくなったとのお声を頂きました。(弊社調査結果、n=63)
B見やすさ、押しやすさにこだわったオリジナルボタンを採用
・温冷・価格・準備中という、購入に必要な情報をボタン内に集約し、お客さまが認識しやすくしました。
・従来のボタンよりサイズを大きくして押しやすくしました。
・消費者調査の結果、68%のお客さまに従来機よりもボタン表示ボタンイメージがわかりやすい、というお声を頂きました(弊社調査結果、n=63)
(2)「取り出しやすさ」という、おもてなし
自販機の取出し口をお店の「出口」と捉え、エキナカ自販機でのワンストップを終えて、次の行動へ気持ちよく移って頂けるように、消費者アンケート結果で女性の約40%が自販機の改善要望にあげた商品の取り出しやすさを改善しました。
@取り出しやすさにこだわった、商品取出し口
取出し口を40o程度前面に出すことで、商品の視認性と取り出しやすさを改善しました。手荷物が多いエキナカの移動中でも、片手で商品を取り出せます。
A取り出す際の手元を照らす、取出し口内のLEDライト照明
取出し口内での商品の見つけやすさ向上のため、取出し口内に2つのLEDライトを設置しました。
(3)「いつでも買える」という、おもてなし
自販機Suica-POSの販売データの分析を元に、季節の影響が大きいエキナカでお客さまの飲料需要の変化に合わせた温冷・容器サイズの品揃えをできるように改善しました。
@冬のホット商品売切れ防止
冬のピーク期には売上の65%以上を占めるホット商品を売切れすることなくご提供するため、ホット用コラムを21コラムに増やし、冬のホット商品需要に応えます。
(※従来弊社使用の36セレクション機のホット用コラムは18コラム)
A夏の500ml容器の売切れ防止
夏のピーク期には売上の40%以上を占める500ml容器商品を売切れすることなくご提供するため、500ml容器装填可能コラムを21コラムに増やし、夏の需要に応えます。
(※従来弊社使用の36セレクション機の500ml容器用コラムは12コラム)
2.オペレーション面への効果
お客さまの買いやすさだけでなく、オペレーション作業のしやすさにもこだわりました。
(1)価格表示ミスの防止
価格表示をオートプライス表示化したことで、価格シール貼り間違いによる価格表示ミスの防止につながります。
(2)商品ダミー取り換え作業の効率化
商品ダミー設置台を改善し、商品ダミー取り換え作業の効率化につながります。
3.設置箇所・設置数
第1号設置:2014年2月28日(金)JR恵比寿駅東口改札外コンコース
その後、2014年内に500台程度をJR東日本管内の駅に設置予定。
4.開発パートナー
・自販機機体開発全般:富士電機株式会社
・機体デザイン:アートファクトリー玄株式会社 デザイナー 青木敬太 氏
|